YUUGAは2021年にリリースをし、2024年9月で4年目に入りました。
YUUGAをたくさんの方に知っていただきたいなと思い、2024年8月よりYoutubeチャンネル「YUUGA OMOTESANDO」を開設いたしました。
私が3年間YUUGAをやってきて、今までで特に印象に残っている大きな出来事を2つご紹介します。
2024/8/3に公開したYoutube動画を元に本記事を掲載しています。
動画はこちらをご覧ください。
1つ目は大阪の京阪百貨店さんでのお取り扱いが決まったこと。
2つ目はYUUGAの表参道店がオープンできたことです。
1つ目:大阪の京阪百貨店さんでの取り扱い
「トラディショナルスタンダード」という京阪百貨店が直営しているセレクトショップにてお取り扱いいただいております。
私たちが2021年9月にリリースするそのちょっと前、おそらく5月か6月頃、
トラディショナルスタンダードさんにYUUGAの商品を見せに行き、快くお話しを聞いてくださいました。
商品をみてすぐに「これはもう取り扱いましょう」という風に言っていただきました。
いろいろとご挨拶などをさせていただいた後、商品を見ていただいた時間は10分ぐらいだったと思います。
お取り扱いを決めたポイントについて言っていただいたのが、
「良い生地」
「良い仕立て」
「モードな雰囲気があって、ドレッシーである」
ということでした。
私たちは2021年にリリースはしましたが、それまではアパレル経験・ファッションの経験、それから学歴とか職歴としても、全く業界とは関係ないところから始めたブランドでしたため、
「認められた」と強く感じ、また少ない経験の中でも、
「物作りをきちんとできていた」と、嬉しく思いました。
特に私は、YUUGAの世界観として「モードとクラシックの中間」をやりたいということがあったので、商品を見ただけでそれを言い当てていただいたような形で、非常に嬉しく、また自信にも繋がりました。
そのリリースの後、2021年11月頃、その京阪百貨店 守口店 トラディショナルスタンダードさんが
主催しているイベントに参加をさせていただき、その際に店頭にたって、実際に接客をしました。
全てが初めてのことで、非常に貴重な体験をさせていただきました。
自分たちで集客をしてイベントは数回 実施しましたが、その時は、私たちを事前に知っている人が来られます。
ですが、全く知らない方々が来られるのは初めてでした。
ホームではなく、アウェーの状態です。
それに、もともとそのイベントにご来場されるお客様のほとんどが、外商顧客様/お得意様であるため、目が肥えてる方々です。
初めて尽くしで、すごく緊張もしました。
ただ嬉しいことに、行列ができるぐらい、ご試着やご購入をしていただいて非常に嬉しかったです。
本当に自信に繋がったなという風に感じています。
京阪百貨店催事での私たちの接客・対応は今の私たちの糧になっています。
2つ目:YUUGAの表参道店をオープンしたこと
2024年1月、表参道にオープンすることができました。
大阪での活動・普段の私たちの活動によって、お客様が多くついてくださったことで、オープンすることができたと感じています。
先述のとおり、私たちの接客スタイルは京阪さんでの経験が糧になっていますが、
何度もイベントにも参加させていただいた中で、特に外商顧客様のみが入れる「お得意様サロン」でのイベントを経験させていただいたのが印象に残っています。
表参道店ではその時の空間や接客スタイルの影響を強く受けています。
「お得様サロン」をイメージしてお客様にゆっくりくつろいでいただきながらパーソナルな空間でお洋服をお選びいただけるような空間を作りました。
本場のアンティーク家具、イギリスの食器棚である「バフェ」・珍しくバフェとセットになっているチェア・使い勝手の良いネストテーブルを揃え、ゆっくり流れる時を感じられるような雰囲気になりました。
YUUGAの洋服と、アンティーク家具は、いずれも重厚感と雰囲気があり相性がマッチしていて私たちのやりたいことが実現できたと思っています。
YUUGAのお洋服は7号サイズ/9号サイズだったりするため、お客様によっては、ウエストや肩幅をもう少し小さくしたい/大きくしたいといったサイズ調整のご要望を承ったりするため
パーソナルなスペースで、じっくりお客様と対話するために必要な空間を作ることができました。
今までYUUGAで3年間やってきた中で印象に残った大きな出来事2つお話しさせていただきました。
これからもYUUGAについて色々お伝えできればと思います。